石川ミステリーツアー 謎の洞窟、竹内文書⁉、UFOのまち

LINEで送る
Pocket

はい、やっと石川県まで来ました。

前回から思ってたんですが、なんかテンションが上がらない。

すごいパワースポットに行っているにも関わらず、はいOKっていう感じで、感動もなければ感謝もない。

なんとなく不毛な動画しか出来ずに、少しイラつく感じでした。

見ている方から、なんで?まったりしてていいじゃん!みたいなコメント頂いて、へーそう見えるんだ~って新しい感覚は頂きましたけど、

やはり、自分自身でピリッとしないので、ここはやはり自分が楽しくなければ、意味がない!って事で考えを新たにするのでした。

で、石川に来たのですが、実は石川の友達に「どっか地元の人しか知らないいい所ってない?」って聞いてみたりしたんですけど、実は地元の方が地元にあまり関心がないのか「なんもないなぁ~」っていう返事ばかり・・・

とりあえず、ネットで調べていると、「ハニベ岩窟院」がヒットしました!

この大仏を見た瞬間「これだ!」って、僕の中の小男が叫んだ感じでしたが、まさに、こういうのを探していたんですよ!

ま、後は、動画を先にご覧ください。

というわけで、水曜スペシャルではないですが、結局「なぞは深まるばかり」で終わってしまってますが、😅

変な所満載でしょ~石川・・・😁

「天上天下唯我独尊」と叫ぶ、ブッダ少年

で、このハニベ岩窟院なんですけど、動画ではあえて触れませんでしたが、水子供養のお堂があって、無数の水子が供養されているんですね!

ちょっと事件があったらしく(当事者でも無いし、私は判断できないので何もいいませんが)今は、どうなってるのかわかりませんが、結構な数の地蔵があるので、昔はもう少しマジなお寺だったのかもしれません。

一物重く、足腰立たず。

とにかく、お洞は広いです。そして、複雑な迷路のようになっているので、肝試し的な使い方をすると、かなり盛り上がると思いますが、

僕にプロデュースさせてもらえたら、いいものに仕上げるのになぁ~とか、思いながら回っていました。

実は、前々からお化け屋敷というか、お化けランド? 観客も仮装する!っていうね!

もう、怪物くんの怪物ランドのノリですよ! 仮装しない人、入れませんみたいなね! フツーに毎日ハロウィンって感じです。

そんな遊園地作りたいなぁ~って思っているんですけどね!

あー昔パソコンのゲームで「デゼニランド」って言うアドベンチャーゲームがあったんですけどー、知ってる人はほとんどいないと思いますが・・・

あのゲームがものすごく印象に残っていて、ああいう、廃遊園地みたいな所で、やりたい・・・orz

おっと、脱線が過ぎました。

でも、この涅槃像が日本一って書かれていたのは、説明がなかったので、全くなぞです。

大きさはまず、日本でもかなり下位になると思うし、足がピーーーンってなっているから、そこ?とも思ったが、どこをどう見ると日本一になるのか、皆目見当もつきません。

どなたか、この涅槃像のどこが日本一なのか知っている方がいらしたら、教えて頂きたく思います。(マジです)

で、この「巌窟王」ですよ! 見た感じかなりの威厳からかなり有名な方の象かな? と言う感じで近寄ってみたのですが、

「巌窟王」て!

だれなん!?

ですよね~

一応調べてみたのですが、なんか古い小説に「巌窟王」って言うのがあるようですが、こんなに一番目立つ感じで置く程の感じではないと思うし・・・

一番考えられるのは、このハニベ岩窟洞の王という事で「巌窟王」って言ってるのか?っておもいますが、どうなんでしょうねー

とにかく、バカうけでした。ありがとうございました。

で、モーゼパークに行く道すがら、いろいろ語ってまして、どうしようかとも思ったのですが、なんせうんちく好きなもので・・・

モーゼの墓!で笑って終わりでもいいのですが、実は、今回の旅で、やたらと「竹内文書」が出てくるので、この辺で少し語ってみる事にしたのです。

(竹内文書はこれから先出てくるので、ちょっと調べておいた方がいいかもしれません)

で、天の浮舟ですね! まぁ、オーパーツじゃないですが、世界中にいろいろな絵や彫刻が残っているので、古代にそういった乗り物があったのではないか?って言うのは、否定できないなぁ~って個人的に思います。

UFOを見た件ですが、質問を受けたので説明しますが、新宿というか、あそこは代々木になるのかな?ビルの28階ぐあいから見下ろす感じで見ていました。

最初はビニール袋が風で浮いてると思ってたのですが、あまりに動かないので、凧かと思ってそこから明治神宮の北池が近くにあったので、そこから凧を飛ばしているのか?と思いましたが、まてよ~こんな所で凧飛ばすのも変だなぁ~ってなって、じーと見ていると、急にゆっくり動き出しました。

目の前を通り過ぎて、Dokomoのビルの手前を通ったので、距離が近いのが解りました。そして、なんと、新宿駅の方へ飛んで行きました。

大きさはう~ん正確にはわかりませんが、軽自動車ぐらいじゃないかなぁ~? 半透明で中にキラキラ光るゼリー状のものがあったように記憶しています。

その後も、同じようなUFOはなんどか見ているので、けっこういるんだと思います。

だからねー 竹内文書もバカに出来ないんですよねー

モーゼもキリストも釈迦もシュメール=スメラ(皇)も日本が発祥って言うのも、ホントだったらおもしろいね~はははは

でも、過去は過去、現在を生きる私は現在で十分ですが、こういう事に触れながら楽しく生きよう!

そう思うのでありました。

最後にアポロについてですが、皆さんはどう思います?

ロシアの宇宙船は基本球状をしていますが、NASAのものはなんか・・・弱そう・・・な構造に見えます。

そして、アポロの帰還率は確か100%だったと思います(13号は着陸してませんが帰ってきたので、間違ってたらすみません)。

なんか、にわかに信じられない気がしてならないのは、僕だけでしょうか?

50年前ですよ!

このコスモアイル羽咋のシアターで民間の月着陸ロボットのコンペティションをやっている!って映像を見ましたが、そうとう難しいって言う内容でした。

今の技術(民間ではありますが)でロボットを飛ばすだけでも難しいのに、こんなに大きな着陸船を飛ばして、全ての飛行士が帰ってきている・・・

ほんとかな~って、チョット思ってしまいました。

ヴァンアレン帯(高濃度放射線の帯)の件もありますしねー、旧ソ連の宇宙船は重厚感半端ないんですが、NASAのはなんか・・・張りぼて感と言うか・・・おもちゃっぽい・・・

なんか、あやしー感、否めないんですよねー まっ、わかんないですけどね!

とにかく、並べてみるとそんな印象でした。そういう目でみているという事もあるかもですけどねー

Luna-24 (Genuine article)

因みに、このルナ24号(しかも本物)がここにあるのは奇跡的な話で、世界の天文学者や宇宙研究者が絵や写真でしか見る事が出来なかったもので、幻の宇宙船だったらしいです。

それこそ、世界のマニア・専門家がザワついた垂涎の逸品です。

 

LINEで送る
Pocket

About hotseaweed 300 Articles
キャンピングカー研究家、 自動車整備士、 自作の軽キャンパーで日本全国旅してます。 趣味:写真、旅、シルバーアクセサリーの作成

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください