JAXAも認める断熱性能!脱臭効果もあるんだって
旅をしながら、いろいろなビルダーさんに会うたびにインタビューするのですが、決まってする質問があります。
「断熱はどうされてます?」
キャンピングカーの断熱は、どのぐらい必要なのか?って、キャンピングカーに乗った事のない人にはたぶんよく解らないと思います。
動画では言ってませんが、多くのメーカーが集まるキャンピングカーショーなどでも営業の方にも同じように聞くのですが、キャブコンは造作を作ってしまうので普通に断熱材が入ってますが、バンコンの場合ハイエースなどをベースにする大きな車は断熱するのは当たり前ですが、軽キャンの場合断熱されてない場合がホントに多いです。
ま、車は小さいし、値段も抑えないといけないのでしかたないとは思いますので、しかたないかなぁ~と思います。
と言う事で、断熱は外から解らないし、する前とした後を経験しないと違いが判らないと言う事もあり、最初からしなくてもわからないかもしれません。
また動画でも言ってますが、真夏以外はその効果はあまりわかりません。結局普通の住宅と同じで、どんなに断熱しても寒い所では寒いですし、その他の気候のいい時期は、効果の程はわかりません。
じゃ、断熱なんてしなくてもいいじゃん!
ってなるかもしれませんが、ちょっとまってください。
断熱施工が断熱だけの効果を狙っているのか?って事です。もちろん真夏に車内が少し涼しかったり、寒さも多少緩和しますが、そんな事より
実は断熱材を敷設する事により、防音や結露防止の効果もあるのです。
特に防音は大きくて、ノーマルの軽バンコンで激しい雨が降ると天井の雨音は、ババババババってうるさくて大変です。エンジン音もかなり変わります。
あと、結露防止作用もあって、冬場朝起きた時、断熱してない鉄の部分は水滴が凄いです。極寒地ともなると、その結露が凍っていたりもします。
夏はエンジンの熱が鉄のフレームを伝わって全体の温度を上げてたりしますので、エンジンを切るタイミングが難しい。と言うのもクーラーで冷やしたいがエンジンの熱もあるし・・・クーラーの残冷気とエンジンの熱で結局相殺という具合だ(エンジンの場所にもよりますが・・・(^^;)。
と言う事で、動画でも言ってますが、ほんと、料理で言うと前の晩からゆっくり出汁をとるとか、灰汁をとるとか、完成品の料理の表には出てこないが、食べてみるとなんだか理由は解らないが舌触りがいい!みたいな雰囲気!?わかりますかね~(^^;
キャンピングカーも断熱してるのとしていないのでは、パッと見わからないですが乗って使ってみると明らかに違うんです。
しかも、このガイナ、消臭効果もあるということで更にやる意味がある!
そう、思う今日この頃でした。(^^)
あ、動画で立花孝志さんの画像を使ってしまったので、最初はモザイクとか目隠しで出そうと思ったのですが、なんだか、悪い事をしている方な訳でもないしどちらかと言うと、僕は共感しているので(少し過激な所はあるようですが・・・)ご本人に許可申請させて頂きました所、「ご自由にどうぞ!」との事でしたので、画像をそのまま出させて頂きました。だったら後半に千鳥の大悟さんの似顔絵も出てきますが、こちらもよしもと興業に問い合わせるべきなんでは?ってなると思うのですが(^^; 似顔絵ですしその辺はお察しください。(^^;
と、いう事で、NHKに関しては僕も前々からおかしいよなぁ~って思っていて、立花さんに頑張って頂きたいのでここで宣伝させて頂きます。
「立花孝志ひとり放送局株式会社」代表取締役社長
Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ
NHKのどこがおかしいのか? なぜNHKから国民を守ると? と思われた方は一度ご覧ください。
私もいろんな事実に「へーそうなんだー」って思いました。
他のテレビ局と比べても段違いな予算や高額な受信料、社員の給料、テレビを持ってたら法律で支払いが義務化?させてるとか、確かにおかしいでえすもんね。
NHKもいい番組はあるとは思いますが、皆さんも一度考えてみて頂けるとよいなぁ~と思いました。
追記:中に塗った場合の効果の検証動画が欲しかったという事でご指摘を受けておりましたが、私の方でテストした感じではうまく結果が出ずに動画に出来ていませんでしたが、中に塗った場合の断熱効果を実験している動画を発見しましたので、のっけておきます。