ポータブル電源 Portable Battery
ポータブル電源(バッテリー)と言うモノが最近安く(昔よりは(^^;)出回りはじめてますね~。
実際、機能を見てもすごくいいし、便利だと思います。
ただ、気になる点をここではちょっと上げとこうと思います。
容量表示が・・・
販売合戦と言うか、どんどん新しいのが出てきているので、何とかすごく見せようとメーカーがするのは当たり前ですが、容量が150,000mAh とか200,000mAhとか表示されてて間違いじゃないんでしょうけど、3.7V(ボルト)基準の数値だったり、mA(ミリアンペア)での表示なので解り難い(^^;
なんか凄く見えるからmAにしてるんだろうけど・・・(^^;
ま、それでも300wh~500whとか書いてるから・・・
僕も電気の専門家ではないので、細かい事はよくわかりませんが、要はスマホだと5Wとして、60回以上充電できる計算?
扇風機はいろいろあるけど20Wぐらいとしても・・・15・6時間は余裕(USBのヤツとかもあるけどね(^^;)
テレビは30Wぐらいかな?僕は持ち込まないので・・・あ、でもDVDプレーヤーは使うなぁ~20W弱?これらでも10時間以上使える。
でも、たとえば、セラミックヒーターとか?300Wとかが普通なので、1時間ちょいかなぁ~
電気毛布は種類もいろいろだし、温度調整も出来るので、20Wぐらいとして・・・14・5時間は使えるかな?一晩はもつだろうね(^^)
ノートパソコンとかは・・・いろいろあるけど・・・40Wぐらい?ま、6・7時間使えるかな?
タケル君(炊飯器)は一応110Wって言われているから、3回ぐらい行けるんじゃない?
あ、あと冷蔵庫かこれもいろいろだけど・・・小さいヤツで40W弱かなぁ・・・それだと10時間くらい?もっと短いかな?
と言う感じでだいたいの能力が解って頂けるだろうか?
すごい!って思われる方と、な~んだそんなもんなのかぁ~と思われる方と人それぞれだと思います。
単に重さの問題か?費用対効果か?
最近は本当に安くなって来ているので、びっくりしますがそれでも300Wh以上の機種だと4万以上する。
例えば、100Ah の12Vディープサイクルバッテリーは2万円弱ぐらいで買えます。
100Ahという事は12Vなので、1200whという事になったりして・・・
という事は、単純に倍の容量以上の充電能力があるという事になります。
こっちの方がいいじゃん!って思われる方もいるでしょうね(^^;
ただ、重いです(^^;20Kg以上
なので、取り回しは難しいですよね。
クルマにサブバッテリーとして設置してしまうと動かすことはないのでいいですが、インバーターやチャージコントローラーなど別で設置しないといけないというめんどくささはあります。
が、それでもまだ安い。
だからキャンピングカーのサブバッテリーなんてもういらないじゃんって言うのとは、ちょっと違うかもですね~
軽のキャンピングカーなどは、逆に居住スペースが大事なので、ポータブル電源を置いていると邪魔だったりもします(^^;
軽トラキャンパーは、シェルを取り外す事を前提としてるので、走行充電システムを組みにくいので(ソーラーって手もあるけど)ポータブルの方がいいって選択肢もある。
でも、バンベースでは・・・少し邪魔なケース出てくるかもですね~
結局どうなんだ!
って事ですよね(^^;
そうですね、ポータブル電源はオールインワンで取り回しも効くし、家にも持って上がれる。ジャンプスターターにもなる。
でも、やっぱり少しでも、室内をスッキリさせたいキャンピングカーでは、備え付けサブバッテリーもういらないとは・・・ならないかなぁ~
あと、安価なリチウムのバッテリーが出てきかけておりますが、耐久性は未知数ですよね~(工業用の高価なもので確かなものはありますが)
いろいろなプロのビルダーさんに伺っても、安価なリチウムはまだ使えないという方が多いです。
また、ポータブル電源は2年保証という所もありますが、僕も2回10,000円ぐらいのコンパクトなジャンプスターターが壊れた事があります。2・3日で自然放電してしまい緊急時には使えない状態でした。(2回替えてもらいましたが、3回目はめんどくさくて諦めました。)
そんなこんなで、僕個人としては、まだまだ従来の蓄電池の方がシンプルで扱いやすいという印象です。
ただ、電気の配線とか自分で出来ない方とかは、ポータブル電源の方が何かと安心ですよね?すべて組み込まれているので・・・
ま、そういう意味では、いろいろめんどくさくないポータブル電源がトータルでいいのかもしれませんね(^^;
どちらにしても素晴らしい商品です。僕も有り余る財力があったら一つ欲しいですyo
いや~ホントに(^^;