Contents
- 1 動画の紹介ページです。
- 1.0.1 シンプルなキャンピングカー
- 1.0.2 ファルコン【14】
- 1.0.3 タイニーハウスジャパンがまたやった!
- 1.0.4 鉄壁のパール師匠⁉ マックレーさんの取材
- 1.0.5 久しぶりのファルコン動画!急に思い立った・・・
- 1.0.6 ポップアップの大御所!キャンピングカー広島さん
- 1.0.7 謎のキャンパー集団現る‼車中泊最強のTVアンテナは凄かった
- 1.0.8 ファルコン【12】仮載せの儀
- 1.0.9 DIYランクルキャンパー!突撃取材!
- 1.0.10 車底サブバッテリー強化!
- 1.0.11 車内調理、和牛ビーフシチュー
- 1.0.12 自動車保険の落とし穴
- 1.0.13 ファルコン【11】
- 1.0.14 クローバー号大公開!
- 1.0.15 激安FFヒーター使ってみた
- 1.0.16 ファルコン号【10】
- 1.0.17 激安FFヒーターの取り付けてみた!
- 1.0.18 ファルコン号【09】ブラストドア(仮)取り付け!
- 1.0.19 史上最強のDIYキャンピングカー!こんなの見たことない!
- 1.0.20 アイデア泥棒 本領発揮!キャンパーフェス安曇野2018
- 1.0.21 キャンピングカーの選び方 車中泊を知り尽くした男【03】
- 1.0.22 手作り軽トラハウス 安曇野キャンパーフェス【01】アイデア盗んじゃおー
- 1.0.23 キャンパーフェス2018安曇野【予告編】です(^^;
- 1.0.24 達人の軽トラキャンパー!クオリティーの高いね~ 久々にテンション上がりましたyo♪
- 1.0.25 軽トラキャンパーファルコン号【08】
- 1.0.26 キャンピングカーなんかじゃない車中泊車なんだよ!
- 1.0.27 軽トラキャンパー ファルコン号【07】遂に屋根が出来たとさ~♪
- 1.0.28 車中泊を知り尽くした男 語るシリーズ 序章
- 1.0.29 製作途中の軽トラキャンパー その後どうなった⁉
- 1.0.30 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.06 どら焼きの餡(あん)の部分・・・疲れたorz
- 1.0.31 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.05 ファルコンのエンジン部分ごちゃごちゃです(^^;
- 1.0.32 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.04 下地ができましたとさ♪
- 1.0.33 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.03 まだ(^^;こんな感じです
- 1.0.34 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.02 とりあえず屋根を作る
- 1.0.35 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.01 こ、これは!ファルコン号じゃね~のか⁉
- 1.0.36 クーラーBOXをビルトイン! ORCAプレゼント企画発表!
- 1.0.37 最終検証!ORCAクーラーボックスはどこまでいけるのか? そして謎の刺客とは・・・
- 1.0.38 最強のクーラーBOX⁉ ORCA(オルカ)の性能を検証してみた。
- 1.0.39 車内でパソコンを使う、昇圧充電器を作る。
- 1.0.40 市販の網は使えない⁉ エブリーリアゲートネット(網戸)の改造
- 1.0.41 ルーフデッキ
- 1.0.42 潜入⁉ 九州キャンピングカーショーの舞台裏!
- 1.0.43 世界一の軽キャンパー⁉ テントむしは普通じゃない!(後編)
- 1.0.44 世界一の軽キャンパー⁉テントむしはウヒョ( ゚∀゚)度100%
- 1.0.45 木製キャンピングトレーラー・走行風景・内部の映像、紹介しちゃいます♪
- 1.0.46 動く小さなお家を引っ張りたい! タイニーハウスジャパン再び
- 1.0.47 ヒッチカーゴキャリア!改修しました!
- 1.0.48 車内に場末のBAR作っちゃった!?(後編) BOSEスピーカー⁉なの?
- 1.0.49 車内にBARを作っちゃった!世界最小かも!?(当社比) 前編
- 1.0.50 馬車みたい!木箱のヒッチカーゴキャリアを付けてみた♪
- 1.0.51 ヒッチメンバーの取り付け、車体裏に荷物を乗せれる架台を作ってみます。
- 1.0.52 軽キャンパー100均グッズでリニューアル、ブルックリンスタイル⁉
- 1.0.53 エブリーのリアラダー作ってみました♪木の部品を使ってかわいい感じ出してみましたyo
- 1.0.54 断熱塗料ガイナを車内に塗ってみた!JAXAも認める断熱性能脱臭効果もあるんだって
- 1.0.55 軽キャンの旅12 調理器具等について語る
- 1.0.56 軽キャンの旅 11 東北の海岸線を北上 カセットコンロについて語る。【内容薄 (^^;】
- 1.0.57 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 【総集編】
- 1.0.58 住みたくなる、動く小さなお家 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.04
- 1.0.59 動く茶室⁉ キャンパーも和の時代かも!(・・ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.03
- 1.0.60 ログハウスキャンパー⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.02
- 1.0.61 可動産⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.01
- 1.0.62 190㎝のベットにトランスフォーム 軽キャンでDX超合金みたいな可変ベッド
- 1.0.63 ペルチェ式冷蔵庫の検証とセンターコンソールBOX再改造 肘掛けを作った
- 1.0.64 製作中の軽トラキャンパー 楽しそ~♪
- 1.0.65 車中泊を知り尽くした男の作る 骨太キャンピングカー
- 1.0.66 日本のピラミッド⁉皆神山 そして信州のそばも食べる!キャンパー式炊飯 など
- 1.0.67 軽キャンの旅 09 軽トラ分離型キャンパーの達人 パーマカルチャーって⁉
- 1.0.68 軽キャンの旅 08 石川ミステリーツアー 謎の洞窟、竹内文書⁉、UFOのまち
- 1.0.69 軽キャンの旅 07 白山のパワースポットに行ってみた! 世界遺産 白川郷
- 1.0.70 軽キャンの旅 06 超巨大☆パワースポットを制覇する
- 1.0.71 軽キャンの旅 05 鳥取でギャルとサーフィン!?
- 1.0.72 軽キャンの旅 04 出雲大社よりも古い話・・・八岐大蛇伝説
- 1.0.73 軽キャンの旅 03 島根県に軽ーくジャブを食らう!?
- 1.0.74 田舎で合宿⁉ キャンパー改造しちゃう⁉
- 1.0.75 軽キャンの旅 02 日本海北上中! 日本海で釣りしちゃおう!
- 1.0.76 タイニーハウスジャパンさんに取材にうかがいました。
- 1.0.77 軽キャンの旅 01 耶馬渓に向かう
- 1.0.78 換気扇取り付け! ゲートに穴・・・開けちゃいました!
- 1.0.79 ソーラーパネルつけちゃおー
- 1.0.80 設計図作っちゃおー!
- 1.0.81 軽キャンパー車検!構造変更にチャレンジしてみました。
- 1.0.82 エブリー軽キャンパー可愛く全塗装 水性塗料で塗れるのか!? 手塗り!?
- 1.0.83 センターコンソール作っちゃおう!DA64VエブリーキャンパーDIY
- 1.0.84 軽キャンパーの遮光、サンシェードをやめてカーテンに変更したわけ
- 1.0.85 エブリー 軽キャンパーに冷蔵庫ビルトイン!してみました。
- 1.0.86 キャンパーの秘密基地 オープニング
- 1.0.87 エブリーキャンパー 水道設置の様子
- 1.0.88 ここから始まった。
- 1.0.89 シンプルなキャンピングカー
- 1.0.90 ファルコン【14】
- 1.0.91 タイニーハウスジャパンがまたやった!
- 1.0.92 鉄壁のパール師匠⁉ マックレーさんの取材
- 1.0.93 久しぶりのファルコン動画!急に思い立った・・・
- 1.0.94 ポップアップの大御所!キャンピングカー広島さん
- 1.0.95 謎のキャンパー集団現る‼車中泊最強のTVアンテナは凄かった
- 1.0.96 ファルコン【12】仮載せの儀
- 1.0.97 DIYランクルキャンパー!突撃取材!
- 1.0.98 車底サブバッテリー強化!
- 1.0.99 車内調理、和牛ビーフシチュー
- 1.0.100 自動車保険の落とし穴
- 1.0.101 ファルコン【11】
- 1.0.102 クローバー号大公開!
- 1.0.103 激安FFヒーター使ってみた
- 1.0.104 ファルコン号【10】
- 1.0.105 激安FFヒーターの取り付けてみた!
- 1.0.106 ファルコン号【09】ブラストドア(仮)取り付け!
- 1.0.107 史上最強のDIYキャンピングカー!こんなの見たことない!
- 1.0.108 アイデア泥棒 本領発揮!キャンパーフェス安曇野2018
- 1.0.109 キャンピングカーの選び方 車中泊を知り尽くした男【03】
- 1.0.110 手作り軽トラハウス 安曇野キャンパーフェス【01】アイデア盗んじゃおー
- 1.0.111 キャンパーフェス2018安曇野【予告編】です(^^;
- 1.0.112 達人の軽トラキャンパー!クオリティーの高いね~ 久々にテンション上がりましたyo♪
- 1.0.113 軽トラキャンパーファルコン号【08】
- 1.0.114 キャンピングカーなんかじゃない車中泊車なんだよ!
- 1.0.115 軽トラキャンパー ファルコン号【07】遂に屋根が出来たとさ~♪
- 1.0.116 車中泊を知り尽くした男 語るシリーズ 序章
- 1.0.117 製作途中の軽トラキャンパー その後どうなった⁉
- 1.0.118 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.06 どら焼きの餡(あん)の部分・・・疲れたorz
- 1.0.119 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.05 ファルコンのエンジン部分ごちゃごちゃです(^^;
- 1.0.120 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.04 下地ができましたとさ♪
- 1.0.121 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.03 まだ(^^;こんな感じです
- 1.0.122 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.02 とりあえず屋根を作る
- 1.0.123 軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.01 こ、これは!ファルコン号じゃね~のか⁉
- 1.0.124 クーラーBOXをビルトイン! ORCAプレゼント企画発表!
- 1.0.125 最終検証!ORCAクーラーボックスはどこまでいけるのか? そして謎の刺客とは・・・
- 1.0.126 最強のクーラーBOX⁉ ORCA(オルカ)の性能を検証してみた。
- 1.0.127 車内でパソコンを使う、昇圧充電器を作る。
- 1.0.128 市販の網は使えない⁉ エブリーリアゲートネット(網戸)の改造
- 1.0.129 ルーフデッキ
- 1.0.130 潜入⁉ 九州キャンピングカーショーの舞台裏!
- 1.0.131 世界一の軽キャンパー⁉ テントむしは普通じゃない!(後編)
- 1.0.132 世界一の軽キャンパー⁉テントむしはウヒョ( ゚∀゚)度100%
- 1.0.133 木製キャンピングトレーラー・走行風景・内部の映像、紹介しちゃいます♪
- 1.0.134 動く小さなお家を引っ張りたい! タイニーハウスジャパン再び
- 1.0.135 ヒッチカーゴキャリア!改修しました!
- 1.0.136 車内に場末のBAR作っちゃった!?(後編) BOSEスピーカー⁉なの?
- 1.0.137 車内にBARを作っちゃった!世界最小かも!?(当社比) 前編
- 1.0.138 馬車みたい!木箱のヒッチカーゴキャリアを付けてみた♪
- 1.0.139 ヒッチメンバーの取り付け、車体裏に荷物を乗せれる架台を作ってみます。
- 1.0.140 軽キャンパー100均グッズでリニューアル、ブルックリンスタイル⁉
- 1.0.141 エブリーのリアラダー作ってみました♪木の部品を使ってかわいい感じ出してみましたyo
- 1.0.142 断熱塗料ガイナを車内に塗ってみた!JAXAも認める断熱性能脱臭効果もあるんだって
- 1.0.143 軽キャンの旅12 調理器具等について語る
- 1.0.144 軽キャンの旅 11 東北の海岸線を北上 カセットコンロについて語る。【内容薄 (^^;】
- 1.0.145 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 【総集編】
- 1.0.146 住みたくなる、動く小さなお家 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.04
- 1.0.147 動く茶室⁉ キャンパーも和の時代かも!(・・ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.03
- 1.0.148 ログハウスキャンパー⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.02
- 1.0.149 可動産⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.01
- 1.0.150 190㎝のベットにトランスフォーム 軽キャンでDX超合金みたいな可変ベッド
- 1.0.151 ペルチェ式冷蔵庫の検証とセンターコンソールBOX再改造 肘掛けを作った
- 1.0.152 製作中の軽トラキャンパー 楽しそ~♪
- 1.0.153 車中泊を知り尽くした男の作る 骨太キャンピングカー
- 1.0.154 日本のピラミッド⁉皆神山 そして信州のそばも食べる!キャンパー式炊飯 など
- 1.0.155 軽キャンの旅 09 軽トラ分離型キャンパーの達人 パーマカルチャーって⁉
- 1.0.156 軽キャンの旅 08 石川ミステリーツアー 謎の洞窟、竹内文書⁉、UFOのまち
- 1.0.157 軽キャンの旅 07 白山のパワースポットに行ってみた! 世界遺産 白川郷
- 1.0.158 軽キャンの旅 06 超巨大☆パワースポットを制覇する
- 1.0.159 軽キャンの旅 05 鳥取でギャルとサーフィン!?
- 1.0.160 軽キャンの旅 04 出雲大社よりも古い話・・・八岐大蛇伝説
- 1.0.161 軽キャンの旅 03 島根県に軽ーくジャブを食らう!?
- 1.0.162 田舎で合宿⁉ キャンパー改造しちゃう⁉
- 1.0.163 軽キャンの旅 02 日本海北上中! 日本海で釣りしちゃおう!
- 1.0.164 タイニーハウスジャパンさんに取材にうかがいました。
- 1.0.165 軽キャンの旅 01 耶馬渓に向かう
- 1.0.166 換気扇取り付け! ゲートに穴・・・開けちゃいました!
- 1.0.167 ソーラーパネルつけちゃおー
- 1.0.168 設計図作っちゃおー!
- 1.0.169 軽キャンパー車検!構造変更にチャレンジしてみました。
- 1.0.170 エブリー軽キャンパー可愛く全塗装 水性塗料で塗れるのか!? 手塗り!?
- 1.0.171 センターコンソール作っちゃおう!DA64VエブリーキャンパーDIY
- 1.0.172 軽キャンパーの遮光、サンシェードをやめてカーテンに変更したわけ
- 1.0.173 エブリー 軽キャンパーに冷蔵庫ビルトイン!してみました。
- 1.0.174 キャンパーの秘密基地 オープニング
- 1.0.175 エブリーキャンパー 水道設置の様子
- 1.0.176 ここから始まった。
動画の紹介ページです。

シンプルなキャンピングカー

ファルコン【14】

タイニーハウスジャパンがまたやった!

鉄壁のパール師匠⁉ マックレーさんの取材

久しぶりのファルコン動画!急に思い立った・・・

ポップアップの大御所!キャンピングカー広島さん

謎のキャンパー集団現る‼車中泊最強のTVアンテナは凄かった

ファルコン【12】仮載せの儀

DIYランクルキャンパー!突撃取材!

車底サブバッテリー強化!

車内調理、和牛ビーフシチュー

自動車保険の落とし穴

ファルコン【11】

クローバー号大公開!

激安FFヒーター使ってみた

ファルコン号【10】

激安FFヒーターの取り付けてみた!

ファルコン号【09】ブラストドア(仮)取り付け!

史上最強のDIYキャンピングカー!こんなの見たことない!

アイデア泥棒 本領発揮!キャンパーフェス安曇野2018

キャンピングカーの選び方 車中泊を知り尽くした男【03】

手作り軽トラハウス 安曇野キャンパーフェス【01】アイデア盗んじゃおー

キャンパーフェス2018安曇野【予告編】です(^^;

達人の軽トラキャンパー!クオリティーの高いね~ 久々にテンション上がりましたyo♪

軽トラキャンパーファルコン号【08】

キャンピングカーなんかじゃない車中泊車なんだよ!

軽トラキャンパー ファルコン号【07】遂に屋根が出来たとさ~♪

車中泊を知り尽くした男 語るシリーズ 序章

製作途中の軽トラキャンパー その後どうなった⁉

軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.06 どら焼きの餡(あん)の部分・・・疲れたorz

軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.05 ファルコンのエンジン部分ごちゃごちゃです(^^;

軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.04 下地ができましたとさ♪

軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.03 まだ(^^;こんな感じです

軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.02 とりあえず屋根を作る

軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.01 こ、これは!ファルコン号じゃね~のか⁉

クーラーBOXをビルトイン! ORCAプレゼント企画発表!

最終検証!ORCAクーラーボックスはどこまでいけるのか? そして謎の刺客とは・・・

最強のクーラーBOX⁉ ORCA(オルカ)の性能を検証してみた。

車内でパソコンを使う、昇圧充電器を作る。

市販の網は使えない⁉ エブリーリアゲートネット(網戸)の改造

ルーフデッキ

潜入⁉ 九州キャンピングカーショーの舞台裏!

世界一の軽キャンパー⁉ テントむしは普通じゃない!(後編)

世界一の軽キャンパー⁉テントむしはウヒョ( ゚∀゚)度100%

木製キャンピングトレーラー・走行風景・内部の映像、紹介しちゃいます♪

動く小さなお家を引っ張りたい! タイニーハウスジャパン再び

ヒッチカーゴキャリア!改修しました!

車内に場末のBAR作っちゃった!?(後編) BOSEスピーカー⁉なの?

車内にBARを作っちゃった!世界最小かも!?(当社比) 前編

馬車みたい!木箱のヒッチカーゴキャリアを付けてみた♪

ヒッチメンバーの取り付け、車体裏に荷物を乗せれる架台を作ってみます。

軽キャンパー100均グッズでリニューアル、ブルックリンスタイル⁉

エブリーのリアラダー作ってみました♪木の部品を使ってかわいい感じ出してみましたyo

断熱塗料ガイナを車内に塗ってみた!JAXAも認める断熱性能脱臭効果もあるんだって

軽キャンの旅12 調理器具等について語る

軽キャンの旅 11 東北の海岸線を北上 カセットコンロについて語る。【内容薄 (^^;】

軽トラキャンパーミーティング!安曇野 【総集編】

住みたくなる、動く小さなお家 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.04

動く茶室⁉ キャンパーも和の時代かも!(・・ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.03

ログハウスキャンパー⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.02

可動産⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.01

190㎝のベットにトランスフォーム 軽キャンでDX超合金みたいな可変ベッド

ペルチェ式冷蔵庫の検証とセンターコンソールBOX再改造 肘掛けを作った

製作中の軽トラキャンパー 楽しそ~♪

車中泊を知り尽くした男の作る 骨太キャンピングカー

日本のピラミッド⁉皆神山 そして信州のそばも食べる!キャンパー式炊飯 など

軽キャンの旅 09 軽トラ分離型キャンパーの達人 パーマカルチャーって⁉

軽キャンの旅 08 石川ミステリーツアー 謎の洞窟、竹内文書⁉、UFOのまち

軽キャンの旅 07 白山のパワースポットに行ってみた! 世界遺産 白川郷

軽キャンの旅 06 超巨大☆パワースポットを制覇する

軽キャンの旅 05 鳥取でギャルとサーフィン!?

軽キャンの旅 04 出雲大社よりも古い話・・・八岐大蛇伝説

軽キャンの旅 03 島根県に軽ーくジャブを食らう!?

田舎で合宿⁉ キャンパー改造しちゃう⁉

軽キャンの旅 02 日本海北上中! 日本海で釣りしちゃおう!

タイニーハウスジャパンさんに取材にうかがいました。

軽キャンの旅 01 耶馬渓に向かう

換気扇取り付け! ゲートに穴・・・開けちゃいました!

ソーラーパネルつけちゃおー

設計図作っちゃおー!

軽キャンパー車検!構造変更にチャレンジしてみました。

エブリー軽キャンパー可愛く全塗装 水性塗料で塗れるのか!? 手塗り!?

センターコンソール作っちゃおう!DA64VエブリーキャンパーDIY

軽キャンパーの遮光、サンシェードをやめてカーテンに変更したわけ

エブリー 軽キャンパーに冷蔵庫ビルトイン!してみました。

キャンパーの秘密基地 オープニング

エブリーキャンパー 水道設置の様子

ここから始まった。
-
シンプルなキャンピングカー
フロットモビール -
ファルコン【14】
ジャッキアップ -
タイニーハウスジャパンがまたやった!
お風呂&暖炉付き! -
鉄壁のパール師匠⁉ マックレーさんの取材
ま、まだ終わりじゃないけどね~ -
久しぶりのファルコン動画!急に思い立った・・・
遂に降りて来た!感じ?(^^; -
ポップアップの大御所!キャンピングカー広島さん
突撃取材させて頂きました。 やっぱりすごいよね~ -
謎のキャンパー集団現る‼車中泊最強のTVアンテナは凄かった
謎の#自作軽キャンパー集団の#TVアンテナは見た目も機能も凄すぎる! -
ファルコン【12】仮載せの儀
とりあえず載せてみました! -
DIYランクルキャンパー!突撃取材!
かなり前に撮った映像を掘り起こしています。#ランクル(70系?)の#DIYキャンパー です。 -
車底サブバッテリー強化!
FFヒーター 始動時の大量電流に対応のするために、サブバッテリー を強化しました。 -
車内調理、和牛ビーフシチュー
何となく、ビーフシチューを作ってみたくなった。 思いの外美味しくてビビるの巻 -
自動車保険の落とし穴
キャンピングカーの自動車保険ってどうなるの?キャンピングカーや車中泊仕様車で事故したらどうなるんだろう? -
ファルコン【11】
自動ドア化にチャレンジ! -
クローバー号大公開!
クローバー号の中身大公開です。変態的改造の全貌 -
激安FFヒーター使ってみた
中の国のFFヒーターを使ってみた。 -
ファルコン号【10】
噴射口とドアの装飾 -
激安FFヒーターの取り付けてみた!
巷で噂の激安(16,800円)FFヒーターを取り付けてみました -
ファルコン号【09】ブラストドア(仮)取り付け!
久しぶりのファルコン号物語です。ファルコンの入口をどうしようか!?という所でかなり悩んでいて、なかなか作業が進んでおりませんでした(^^;でもね、いろいろ考えてたら何も進まない!と言うことで、ええーーーいブラストドアにしてしまえ!という暴挙に出る事にしました。 -
史上最強のDIYキャンピングカー!こんなの見たことない!
僕が見て来た自作キャンピングカーの中で一番凄かった、これは最強だ!というDIYキャンピングカーの紹介です。 -
アイデア泥棒 本領発揮!キャンパーフェス安曇野2018
今回も安曇野キャンパーフェスの続きです。 -
キャンピングカーの選び方 車中泊を知り尽くした男【03】
「車中泊を知り尽くした男」こと、カスタムセレクトの佐久間社長のマシンガントーク第三弾です。 今回もどうまとめるのか、だいぶ苦労しましたが(^^;何となくまとめてみました。 -
手作り軽トラハウス 安曇野キャンパーフェス【01】アイデア盗んじゃおー
今年も長野県の安曇野で軽トラハウス、軽トラキャンパーのフェスティバルにやって参りました。 -
キャンパーフェス2018安曇野【予告編】です(^^;
先日長野県の安曇野で行われた「キャンパーフェスティバル2018」にお邪魔した映像の予告編です。 -
達人の軽トラキャンパー!クオリティーの高いね~ 久々にテンション上がりましたyo♪
去年の安曇野軽トラキャンパーミーティングでお会いした、蓮本さんの新型軽トラキャンパーです。 -
軽トラキャンパーファルコン号【08】
ファルコン離陸失敗か⁉ -
キャンピングカーなんかじゃない車中泊車なんだよ!
佐久間社長インタビュー続編です。 -
軽トラキャンパー ファルコン号【07】遂に屋根が出来たとさ~♪
やっと屋根が出来た感じ?(^^)これからの方がなんか大変そうな気がする・・・(^^; -
車中泊を知り尽くした男 語るシリーズ 序章
今回は車中泊ブームについてからはじまり、トレーラーの楽しい使い方などなど -
製作途中の軽トラキャンパー その後どうなった⁉
ずーと気になっていた、ボス山さんの軽トラキャンパーのその後、追跡調査でした(^^) -
軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.06 どら焼きの餡(あん)の部分・・・疲れたorz
長らくお休みしてましたが、軽トラキャンパーファルコン号!製作再開いたしました(^^) 作業が進むにつれて拘りが・・・(^^;出てきてしまって、遅々として進まないのですが、今回はファルコン号をどら焼きと捉えると「餡(あん)」の部分の装飾を完了します。メカメカしく作らないとファルコンらしくないので、結構頑張ったのですがこれがやってみると大変で(^^;かなり苦戦しました。 ま、あくまでも雰囲気なので、ご了承ください。m(__)m 鋭意努力します。 -
軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.05 ファルコンのエンジン部分ごちゃごちゃです(^^;
今回も、ろくに作業の説明もせずダラダラと語っておりますので、閲覧はご注意ください(^^;。 -
軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.04 下地ができましたとさ♪
今回からBGMが変わります!(^^)いつもの「ほんわかマーチ」を作曲されている、スーパーコンポーザーの荒井智典さんにスターウォーズのテーマ曲をほんわかアレンジして頂きました(^^) 至福の喜びとはまさにこんな事を言うのでしょう! -
軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.03 まだ(^^;こんな感じです
軽トラキャンパー製作3週目、もうかなり出来ている予定でいたのですが、まだこんな状態(^^; という感じです。 劇的な変化はありませんが、とりあえず現状報告でーす。 -
軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.02 とりあえず屋根を作る
軽トラキャンパーを作り出して2週間。まだこんな感じですが、大丈夫なのでしょうか・・・(^^; -
軽トラキャンパーを作っちゃうぞ!Vol.01 こ、これは!ファルコン号じゃね~のか⁉
遂に、軽トラキャンパーに手を出し始めた変態工作オヤジ!しかも!オッサンの大好きなスターウォーズ、ミレニアム・ファルコン号みたいな軽トラキャンパーだ‼ -
クーラーBOXをビルトイン! ORCAプレゼント企画発表!
前回のクーラーボックス検証の結果を踏まえて、どちらをビルトインするか!って事なんなんですけど、まーサイズや使い勝手の良さで、DAIWA プロバイザーHD ZSS 1600xになっちゃいますよね~(^^; って事で、そのビルトイン工事の様子です。あと、使わなくなってしまった、って言うか検証にしか使ってないORCAですが、遊ばせててもったいないし・・・って事で!プレゼントしちゃう事にしました! 詳しくは動画をご覧ください。締め切りは2018年8月11日までとさせていただきます。 応募はコメント欄かWEBページのお問い合わせにお送りください。 WEBページの方が、助かるっちゃ助かりますが(^^; よろしくお願いします。 -
最終検証!ORCAクーラーボックスはどこまでいけるのか? そして謎の刺客とは・・・
前回ORCAクーラーの検証を行い、氷保持3日という残念な結果で(3日でもすごいと思いますが(^^;)これでは納得いかないと言う事で、万全の状態で再度検証を行いました。 しかしながら!そこへ突然の邪魔者が!(゚△゚;)こ、これが連邦のモビル・・・じゃない! Maide in Japan の刺客DAIWA プロバイザーHD ZSS 1600X が乱入してきました!日本の底力を見せてもらいましょうかね! -
最強のクーラーBOX⁉ ORCA(オルカ)の性能を検証してみた。
ORCA(10日氷が持つと言っている)を試してみる事にしました。 -
車内でパソコンを使う、昇圧充電器を作る。
配線はステップアップモジュールのOUTにモニターをかましただけです。 一応使った部品を載せておきます。 -
市販の網は使えない⁉ エブリーリアゲートネット(網戸)の改造
最近いろいろなものが安いので、作るメリットがなくなって来てますが、買ってそのまま使えない事も多いです。 -
ルーフデッキ
エブリーの屋根に上れるデッキを作りました。 -
潜入⁉ 九州キャンピングカーショーの舞台裏!
今回は、バンショップミカミさんのご協力を得まして、九州キャンピングカーショー2018に潜入してきました。 一般の方の見れない、準備中の映像をご覧ください。 -
世界一の軽キャンパー⁉ テントむしは普通じゃない!(後編)
大変お待たせいたしました(^^)/ いろいろ走り回ってて、編集の時間がなくて(^^; やっと終わりました。 この2回の動画でテントむしの凄さが少しでも伝わればいいなぁと思います。 ただデザインが良いだけではない! あらゆる面で凄いんですよね~ また、D(でっかい)テントむしにいたっては、あらゆる欠点をクリアする、ほぼツッコミどころがない車でした。テントむしは本当に世界一かもしれないですね(^^) 私見ですが(^^; -
世界一の軽キャンパー⁉テントむしはウヒョ( ゚∀゚)度100%
今回は「テントむし」でおなじみのバンショップミカミさんに取材に行ってきました。 世界一なんじゃないのかとか言ってますが、僕の個人的な見解なので、ご了承お願いします。 でも、軽のキャブコンを当時作ろうと思ったその熱意・パワーはただ商売だからではない 究極の遊び心がなせた技だと思います。 僕みたいな弱小配信者に快く取材をOKしてくださった、見上社長に感謝いたします。 -
木製キャンピングトレーラー・走行風景・内部の映像、紹介しちゃいます♪
今回も前回の続きという事で、タイニーハウスジャパンさんの取材の様子です。 納車間近のBaske-T60'sを撮影させて頂きました。 前回の動画で走行テストと言ってしまっておりましたが、タイニーハウスさん側から 走行テストではないという事でご指摘いただき、今回の映像は陸運局へ検査に向かう途中の様子を撮影させていただいていることを最初に申し上げておきたいと思います。 撮影技術がおぼつかないもので、綺麗に取れなくて本人的には納得いっておりませんが、スタビライザーとかあったらいいのですけどね~(^^; 少しでもタイニーハウス 動く小さなお家の良さが伝わってくれたらいいなぁ~と思っております。 -
動く小さなお家を引っ張りたい! タイニーハウスジャパン再び
そもそもトレーラーを引くためにヒッチメンバーを取り付けたので、タイニーハウスジャパンさんのBasuke-Tをお借りして引っ張ろうと試みたのですが・・・ -
ヒッチカーゴキャリア!改修しました!
今回は懸案となっておりました、ヒッチカーゴキャリアのテールランプを付ける! といった、うすーい内容となっております。 前回のBARを作る!というモチベーションからすると、かなり力の抜けた感じでですが、 せっかく作った「馬車の荷台のようなヒッチカーゴキャリア」使わないのはもったいないので、 なんとか使えるように改修したという訳です。 前回も多くの方に、いろいろご指摘を受けたのですが、性懲りもなく「使ってやる!」 という意地で動いております。 あと、関係ないですが、ミルクックがどこまどこまで売ってるのかも知りたいところです。 -
車内に場末のBAR作っちゃった!?(後編) BOSEスピーカー⁉なの?
車内のBARを仕上げてます。 音響の製作BOSEスピーカー!?の作成やBAR照明の調整と最後は次元大介風に飲んでみました。 -
車内にBARを作っちゃった!世界最小かも!?(当社比) 前編
今回もまたバカな事をやってしまいました。 編集の時間がなくて久しぶりのUPになりますが、これまた全部編集出来なかったので、小分けにしてUPしてゆきたいと思います。 世界最小!かも!(^^; とか言ってますが、ネットで調べただけなのでひょっとしたら他にももっと小さいのがあるかも知れません(^^; その時はごめんなさい。 完全に遊びに入って来ていますが、キャンピングカーは遊びの車!楽しくなければ意味がない! という事で、今回も楽しんじゃってます。 -
馬車みたい!木箱のヒッチカーゴキャリアを付けてみた♪
今回は、ヒッチカーゴキャリアを取り付けてみました。 でも、普通に付けるのも面白くないし、可愛くない! そう、かわいい事は正義なのだ! という事でかわいい感じで作ってみましたので、どうぞ! 実は問題もありますので、次はその解決もやってみようと思います。 -
ヒッチメンバーの取り付け、車体裏に荷物を乗せれる架台を作ってみます。
今回は病み上がりという事で、軽くいかせていただきました。 編集もあまり時間がとれなかったので、少し手抜きです。 今回はウォーミングアップという感じでご勘弁ください。 スペアタイヤを取り除いて、サブバッテリー置き場にもなる架台を取り付けます。 -
軽キャンパー100均グッズでリニューアル、ブルックリンスタイル⁉
今回は100均で買ったグッズで、可愛いキッチンを作ってみました。 ま、溶接したり、かなり加工したりしてるので、誰でも出来る!とは言えませんが(^^; そんな難しい事はしてませんので、ほぼ100均という事でご容赦ください。 -
エブリーのリアラダー作ってみました♪木の部品を使ってかわいい感じ出してみましたyo
今回は、車のはしご「リアラダー」を作ってみました。 実はエブリー専用のリアラダーって売ってないんですよねー (存在してたらごめんなさい) と、いう事でないのなら作っちゃえ!という単純な発想です。 あまり意味はないかもですが、作りたいものは作る!! ただそれだけです。 今回は木の踏み板で、あったかい感じのかわいいデザインを目指しました。 かわいいかどうかはそれぞれの主観ですので何とも言えませんが、ま、結構いい感じに収まったかなぁ~ 自分では気にいってます(^^) -
断熱塗料ガイナを車内に塗ってみた!JAXAも認める断熱性能脱臭効果もあるんだって
今回は塗るだけで断熱効果があると言われている、ガイナを車内に塗ってみました。 なんとこのガイナ、JAXAのロケットにも使われているすごい塗料なんです。 で、今回はその凄い塗料を車内に塗ってみる事にしました。 多くのビルダーさんが既に使ってるみたいだけど、実際使ったことなかったので、やってみる事にしました。 あと、動画の中で「NHKをぶっ壊す!」と言ってらっしゃる立花孝志さんの写真を出しちゃったんで、ご本人に使って大丈夫かを 問い合わせたんですが、快く許可をくださいました。 本当に太っ腹なすごい方です。 -
軽キャンの旅12 調理器具等について語る
今回も前回の続きで、日本海の美しい景色をご覧いただきながら、 車中泊のグッズ紹介をさせて頂いてます。 前回のカセットコンロつながりで、調理器具?的なもの紹介させていただいております。 こう言ったものは人それぞれですので、他にもいろいろなアイデアあったら頂きたく思います。 -
軽キャンの旅 11 東北の海岸線を北上 カセットコンロについて語る。【内容薄 (^^;】
久々の旅記録動画を作っていたのですが、そんなに面白い事が起こるはずもなく しょうがないので、新企画はじました! 「これはもってけ―」軽キャンなどの車中泊で役に立つグッズを紹介して行こう思います。 今回はいくつか紹介しようと思ったのですが、カセットコンロだけで結構時間が経ってしまったので一つでご勘弁ください。 内容が薄いので、低評価がいっぱいつくんだろうなぁ~(TヘT) ま、めげずに頑張ってゆこう! という事で、気長にやります! -
軽トラキャンパーミーティング!安曇野 【総集編】
4つの動画をまとめました。 少し変更も加えました。 -
住みたくなる、動く小さなお家 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.04
遂に軽トラキャンパーミーティング最終回 軽トラキャンパーのパイオニア、大御所アーリーさんの登場です。 現在は軽トラではありませんが、もともとは軽トラキャンパーでブイブイ言わせていたんですよ! より、エコを目指してバイオディーゼル燃料(廃てんぷら油)で走ろうとしてディーゼルを買ったのですが、 この車のエンジンが改造出来ない事が後で判明したらしいです。動画中入れ忘れたので、こちらで・・・(^^; 釣りキャンパーの農夫男さんも注目です。 手作りキャンパーはもちろん。手作りで釣り船まで作ってしまうと言う、すごすぎるけど、かわいいおっちゃんで大好きです。 -
動く茶室⁉ キャンパーも和の時代かも!(・・ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.03
今回で軽トラキャンパーミーティング第三弾! 小分けにして再生回数稼ごうとかしてんじゃねーのか! という風に思われるかもしれませんが、早くお伝えしたのと、自分の集中力との兼ね合いで どうしても・・・小分けになっちゃって(^^; 全部出来てから、総集編を作ろうとおもいます。 と言う訳で、八街工房さんのシェルの降ろし方とかいろいろお店とか紹介しております。 どうかお楽しみください。 -
ログハウスキャンパー⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.02
長野県安曇野のシャロム・ヒュッテで行われた、軽トラキャンパーミーティング第二弾! 今回は、ログハウスシリーズ!って言う事で、ってわけでもないですが(^^;そうなっあちぃました。 そう!動く木のお家! もー木の香りがたまらない、木の香萌えです。 -
可動産⁉ 軽トラキャンパーミーティング!安曇野 vol.01
長野県安曇野のシャロム・ヒュッテで行われた、軽トラキャンパーミーティングを取材してきたよ! とりあえず今回は序章って事で、さわり程度紹介しちゃうぞ! 台数が多くて一回じゃ紹介出来ないし、おっさんの編集の体力がもたなくなってきているので、ゆっくり行きたいと思います。 とりあえず、何回かに分けて紹介しますので、軽トラキャンパーの世界をお楽しみください。 -
190㎝のベットにトランスフォーム 軽キャンでDX超合金みたいな可変ベッド
いやー、今回はがんばりました! 作業などしてたので、更新が遅れてしまいました(^^; ずーと考えてて、なかなか出来なった、ベッドの延長を機構的にやりたい!って言うのを実行してみました。 思いの外うまくいったので、テンション・ダブルマックスが出ちゃいました! なんのこっちゃ!って感じですけど、(^^; -
ペルチェ式冷蔵庫の検証とセンターコンソールBOX再改造 肘掛けを作った
旅から帰還しました。 まだ旅の記録動画が追いついてないのですが、動画編集をしながらの旅で疲れ果ててしまい、モチベーションも下がってきたので、原点に戻りなんか作業をしようと言う事で、しょーもないですが、肘掛けを作りました。 あと、旅の前に取り付けたペルチェ式冷蔵庫の検証もしています。 -
製作中の軽トラキャンパー 楽しそ~♪
製作途中の軽トラキャンパーですが、本格的な家を積んだ感じの軽トラキャンパーです。 チョット重量がありそうですが、完成がたのしみです。 -
車中泊を知り尽くした男の作る 骨太キャンピングカー
今回は新潟の競馬場前にある、老舗のキャンピングカービルダーのカスタムセレクトさんにお邪魔しました。 デルタリンク新潟という名前でも販売はされていて、デルタリンクのお店でもあるのですが、オリジナルの車も作ってらっしゃるというお店です。 この業界で30年近くやってらっしゃるという事は、間違いなく老舗になるのですが、社長の佐久間さんはその前から車中泊を経験しておられ、その経験がこのキャンピングカーに反映されていっているという事で・・・まさに、骨太です。 単なる、販売の映像に思える方もいるかもしれませんが、端々にキャンピングカーの車中泊の神髄が語られています。もちろんカスタムセレクト(デルタリンク新潟)さんでご購入頂きたいのですが、そうでなくても、キャンピングカーの選び方を語っていらっしゃるので、参考にされてください。 -
日本のピラミッド⁉皆神山 そして信州のそばも食べる!キャンパー式炊飯 など
はい、今回は酒井勝軍がピラミッドと認定した皆神山に行ってきました。SINGENさんの動画を見過ぎて、「あっち系」とか「こっち系」とか言うようになってますが、私も完全に「あっち系」です。(笑) 出口王仁三郎の霊界物語はまだ手を出していませんが(^^; ちょっと興味を持ち始めた今日この頃です。 なんだかキャンパーが関係なくなってきているので、キャンパー式炊飯術もちょっと紹介しているので、これでご勘弁を!的な?(^^; お許しください まー独りで楽しんでしまっておりますが、バカはほっときましょうね! -
軽キャンの旅 09 軽トラ分離型キャンパーの達人 パーマカルチャーって⁉
所さんの番組でも紹介された、軽トラキャンパーを見学しに行きました。長野県安曇野でパーマカルチャーを指導されている、臼井健二さんのゲストハウス「シャンティクティ」にうかがいました。 鉄のテントで旅をする自然とは対極にある私が、自然について学ぶという、はたして意味があるのか?と思いましたが、これがめちゃくちゃ勉強になりました。 軽トラキャンパーは、絶対に作ろうと、心に決めた出会いでもありました。 臼井さんの言う分かち合いの世界が早く生まれるといいなぁ~、それには、私も私に出来る事をやって行くしかないのかもしれませんけど・・・ -
軽キャンの旅 08 石川ミステリーツアー 謎の洞窟、竹内文書⁉、UFOのまち
実は、最近・・・旅がマンネリ化していて、テンションが下がってました! と、いう事で、ホントはこういうのしたいんだよね!っていう感じで、やってみました(^^; 自分だけ楽しんじゃって、すんません! でもねー、やっぱ、最近ご視聴いただいてるっていう意識が、なんか、ウケようとか考えるようになり、自分を見失っていたのかもしれません。 なんか久しぶりにこれこれ!って感じの旅でした(^^) チョット長くなってしまってすみません。 ま、相変わらずキャンパーが関係なくて自己満旅ですが、よかったらバカを笑ってやってください。 -
軽キャンの旅 07 白山のパワースポットに行ってみた! 世界遺産 白川郷
長滝白山神社、白山中居神社、世界遺産白川郷などに行っております。 -
軽キャンの旅 06 超巨大☆パワースポットを制覇する
都を守る五芒星を形成する、日本のレイライン?を制覇します。皇大神社と伊吹山だけ行って無かったので、行ってみる事にした。 -
軽キャンの旅 05 鳥取でギャルとサーフィン!?
鳥取の賀露海岸でサーフィンに初挑戦! え?キャンパーと何の関係が? とか言わないの!! -
軽キャンの旅 04 出雲大社よりも古い話・・・八岐大蛇伝説
出雲市にくると、普通は出雲大社に行くと思うんですが、今回は違う所に行ってみました。 知る人ぞ知る神社に参拝しました。 -
軽キャンの旅 03 島根県に軽ーくジャブを食らう!?
島根県を海沿いに北上中。キャンパーの原点を見た! -
田舎で合宿⁉ キャンパー改造しちゃう⁉
大分県で、日本を2周した男がキャンパー改造工房を運営されてます。 請負でもやってらっしゃいますけど、一緒に作った方がより要望に近いものができる!って事で、こう言うプランも始めたとの事です。田舎で空いた部屋も多いって事で出来ることですよね! とても気さくなおじちゃんなので、気軽にお問合せ頂くといいと思います。 -
軽キャンの旅 02 日本海北上中! 日本海で釣りしちゃおう!
九州を回ると思いきや、何を思ったか、日本海を北上し始めました。 どうやら北海道を目指すらしいyo! 今回は天気もいいので、釣りするらしい・・・ -
タイニーハウスジャパンさんに取材にうかがいました。
動く小さいお家!暖炉も煙突も付くと言う、すばらしいキャンピングトレーラーをご紹介します。 -
軽キャンの旅 01 耶馬渓に向かう
タイニーハウスジャパンさんを取材しに、大分県の耶馬渓に向かいました! -
換気扇取り付け! ゲートに穴・・・開けちゃいました!
換気扇を取り付けました。 再取り付けなので、換気扇自体を作る動画はありません。 今回目玉は換気扇より給気口です。 地味に聞こえると思いますが、これがもう画期的! だと自分では思っている(^^; まぁ、いつものバカがゆるーくやってますので、良かったら見てやってください。 -
ソーラーパネルつけちゃおー
ソーラーパネルの設置風景です。 塗装前にはがしたものを再設置しました。 配線のやり直しも同時にやったちゃった。 あー楽しかった(^^) -
設計図作っちゃおー!
行き当たりバッタリで作っていたので、一度図面に落として記録を残しておこうと思います。 -
軽キャンパー車検!構造変更にチャレンジしてみました。
後部座席を取って荷物入れにしてしまっているので、4人乗りが2人乗りとなり、構造変更しなくちゃなりません。 元に戻せない事もないけど、あえて構造変更チャレンジしてみました。 -
エブリー軽キャンパー可愛く全塗装 水性塗料で塗れるのか!? 手塗り!?
いつかは外装を塗装しようとは思ってましたが、なかなかハードルが高く重い腰が上がらない中、ネットで手塗りで全塗装!って言うサイトを見つけて、やってみる事に! しかも、あえての水性塗料を使ってみよう!という暴挙にでてしまいました。(器具の掃除がね~シンナーで洗うの・・・性格に合わないんですよねぇ~) とりあえず、可愛く塗り替えちゃったので、ご覧ください。 -
センターコンソール作っちゃおう!DA64VエブリーキャンパーDIY
DA64Vエブリー、キャンパー仕様の車に冷蔵庫を設置するため、センターコンソールを作っちゃおう! って事に!! 一日で作ったので仕事は荒いですが、一応できました。 -
軽キャンパーの遮光、サンシェードをやめてカーテンに変更したわけ
エブリーバン(DA64V)を改造した軽キャンパーのサンシェードについて語ってます。元々は断熱マットをガラスに貼ってましたが、この際カーテンに変更しました。カーテンの使用感など紹介してみようと思います。 -
エブリー 軽キャンパーに冷蔵庫ビルトイン!してみました。
エブリーを改造した軽キャンパーにビルトイン冷蔵庫を設置してみました。 どのくらい冷えるか? 検証してみようと思います。 -
キャンパーの秘密基地 オープニング
動画を始めるにあたり、調子に乗ってサイトのイメージでオープニングムービーを作ってみた! -
エブリーキャンパー 水道設置の様子
自作のキャンパーに水道を取り付けました。水道はいらないと思ってあえて取り付けていなかったのですが、夜寝る前にちょっと使いたい時があるんです。寒い時期とかいちいち降りて公衆手洗などに行くのが、つらいんです。 -
ここから始まった。
徒歩の旅の最中、熊本で自作キャンパーを見て自分で作りたい!と思い自動車整備士となり3年半、やっと作る事が出来ました。