
Itukushima shrine
広島のパワースポットと言えば~? 何をおいても、ここ厳島神社じゃけーのー
とりあえず行ってみっぺ!
Itsukushima-shrine is a typical sacred place in Hiroshima.
日本でも有数のパワースポットなので、きっとすごいパワーが得られるぞー
Here is very famous vortex in Japan, so I think it’s possible to get big power surely.
宮島にはフェリーで渡るんだけど・・・ こんなにいるの?
観光客・・・ ある程度覚悟はしてたけど、こんなに凄いとは・・・
It’s necessary to go over to Miyajima-island by ferry. Wow so many tourists
鳥居が見えて来た! テンションがあがるねー
A guard frame on the sea was being seen! It’s so exciting!
島にはこんな鹿がうろうろしている。 完全に人間に慣れているので、ぜんぜん怖がらない。食べ物を渡す素振りなんて見せると、追いかけられてビビってる子供たちがけっこういる感じ。 奈良公園と近いけど、奈良の鹿よりゆったりしてるかも
Such deers are hanging out in this island.
で、だ、そろそろ鳥居が見えてきて、パワースポットに近づいているのだが・・・
Entrance of shrine. Looks like crowded but it’s not busy today even this.The God isn’t easy either right?
平日の早い時間というのに・・・この賑わい・・・ これでも少ない方だと思うよ・・・
これがGWとかお盆とかその辺の連休だったら・・・ 想像したでけで、げっそりくる
厳島の神様も大変だなぁ~ 人気者はつらいねって感じでしょうか?
the atmosphere of inside is like this. The vermilion color is so beautiful. I hear that this color is protecting shrine from evil, and its preservative also. wow thats great values!
中を一通り回ってみる・・・ 朱色が奇麗だなぁ~ 朱色は確か魔除けの色だったんじゃなかったけ? 防腐剤の役目もするらしい。 海沿いだからなぁ~昔の人もよく思いついたものだ・・・
The scenery from the outside. This quiet atmosphere calm you down for sure mate!
外周をぐるっと回ってみた。中よりもゆっくり見て回れて、この方がパワーを頂けるかもね!
Sorry to have kept you waiting. The end will be a TORII(the big red gate on the sea) as expected. lets check it out!
そして最後は、やっぱり「鳥居」でしょう! 潮の状態によるけど、鳥居の下まで行けるらしい。いっちょ行ってみっぺ!
Here we go! I was thinking that i could go more closer… hu- no so bad!
もうちょっと近づきたかったけど、ここが限界かな? やっぱりここはいい感じですね! パワーを感じる!
This gate has built here for the boat to go shrine. Yeah, when the spring tide only.
大潮の時は、船が鳥居をくぐって社殿に付くことが出来るんだって! 他の観光客のガイドさんの説明を盗み聞きした。
See! Awesome!! mate! I’ve got vortex here!
やっぱりここだよねぇー!いいわー パワー感じますねー
パワー ゲットん
そして、宮島を後にするのであった。
因みに、この写真を撮っているその横で、おじさん(自分も十分おっさんですが)がいて、
「今写真とりましたねぇ~」と言うので、
撮りましたけど・・・(ん?写真撮っちゃだめなの?と一瞬思ったが、そんな訳ない!と思い直して)
何か?まずかったでしょうかぁ? って聞きなおすと、
「いや、今写真撮られた山!」
山? (鳥居の方を撮ってたつもりだったので・・・)
「人の横顔に見えると言われているんですよ!」
へーそう言えば、そうですねぇ~ へー (と驚いたふりをしてみる。そう言うの結構あるからなぁ~)
「山の上まで行かれましたか?」
行ってないんですよー(パワースポットしか興味ないんで てへ)
「なんで!? 行かなきゃだめですよ~」 「頂上には云々かんぬん・・・」
最後には下調べが甘いと怒られ、宮島の良さは一回来ただけじゃ解らないので、何度も来なさいと教えられました。
その通りですねー あわわわ、今度来た時に行ってみます。
宮島愛が濃すぎる・・・
これはすべての場所に言える事ですが、決して一回来ただけで解る場所なんてありません。
解っちゃいるけど、キリがないんだよねぇ~ でも、こういう記事は気を付けて書かないといけないなぁ~と少し思ったのでありました。
まっ、俺のやり方だから・・・ 変える気はないけどね
前に進み続けよう keep moving forward…
名称 | 嚴島神社 Itsukusimajinjya |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市宮島町1−1 Miyajima 1-1,Hatsukaichi,Hiroshima,Japan |
おススメ度 | ★★★★☆ |
地図 |
Be the first to comment