今年もやって参りました、軽トラキャンパーフェス in 安曇野!
去年ここへきて、軽トラキャンパーを沢山見せて頂いて、これは僕も作らないといけない!と思って思いついたのが、いまっ絶賛製作中なのが(軽トラキャンパー・軽トラハウスどっちなんだろう?)軽トラキャンパー・ミレニアムファルコン号なのです。
という事で、今年もチェックしてきました。
最初のキャンパーは、手作りポップアップの車でした。
ポップアップの機構自体はたいした事ないのですが、手作りポップアップの車は実際どうなのか?を見てもらうために紹介しました。一番気になるのは防水の面だと思いますが、手作りで一番苦労するのもこのテント部分ですね!テントもただ縫い合わせればいいってもんじゃないし、やはり縫い目の防水処理が必要となってきますもんね!
こちらの車の場合は、シートをただ垂らしただけなのでそんなに加工されていませんが、一応このように出来ますよ!と、また、寒いんじゃないの?とか風がはいるんじゃないの?って言う所が心配になりますが、その辺はもう慣れの問題のようです。慣れると結構平気なようです(^^)
2台めの車の暖房は圧巻ですよね~動画ではいろんな人が見てるので、車のヒーターをそのまま埋め込んだって言っても、解らない人もいると思って、仕組みの事を説明せざるを得なかったんですが、それにしてもすごい! 多分だれもが思いつくことだと思いますが、実際にやるって・・・(^^;
温まるのにかなり時間がかかるし、構造がかなり複雑なので実用性は薄いかもしれませんが、このやってみようというスピリットは半端ないですよね~僕は完全にリスペクトです。
で、3台目の駄菓子屋みたいな軽トラキャンパーですが、これがおもしろい!
自動販売機のクオリティーが高すぎて、本物を乗せていると思ってしまった方も多かったようで、「重いでしょ」とか「電源はどうすんだ?発電機で間に合うのか?」など、というお言葉も頂きましたが、僕はまさかそう思う方がいるとは思ってなかったので、動画では言及してませんが・・・
あれは、張りぼてです!(^^;
なんか、張りぼてって言うとイメージ悪いですが、逆にあんな張りぼて凄すぎます!
でも、ほんと、あの独特のセンスは大切にしてほしいですよね~世の中にはいろいろなマニアさんがいらっしゃいますが、これからはそれぞれのマニアさんたちの時代だと思います。
マニアばんざ~い♪
Be the first to comment